2014年06月30日10:50
★今日の練習★(6月29日 土日教室)
今日の土日教室は、午前→紫原中央公園
午後→天保山公園で行いました
梅雨の晴れ間で、天気がよくとても暑い中での練習となりました
みんな汗をたくさんかきながら、最後まで元気にがんばることができました
午前の小学生クラスには、体験のお友達が参加してくれました。
ありがとうございました。
今日の練習では、幼児クラス、小学生クラスともミニゲームを行いました
守備でのナイスプレーも出たり
みんなで協力して、楽しく試合をすることができました







★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
午後→天保山公園で行いました

梅雨の晴れ間で、天気がよくとても暑い中での練習となりました

みんな汗をたくさんかきながら、最後まで元気にがんばることができました

午前の小学生クラスには、体験のお友達が参加してくれました。
ありがとうございました。
今日の練習では、幼児クラス、小学生クラスともミニゲームを行いました

守備でのナイスプレーも出たり
みんなで協力して、楽しく試合をすることができました








★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月30日10:42
★今日の練習★(6月28日 土日教室)
今日の土日教室は、姶良市の船津公園にて行いました
天気が心配されましたが、雨も上がり練習を行うことができました
上下左右・正面などボールが飛んできた方向に対する
グローブの使い方の練習を重点的に行いました
打球や送球に対して、グローブを上手に使って
確実にキャッチできるように、がんばって練習していきましょう




★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

天気が心配されましたが、雨も上がり練習を行うことができました

上下左右・正面などボールが飛んできた方向に対する
グローブの使い方の練習を重点的に行いました

打球や送球に対して、グローブを上手に使って
確実にキャッチできるように、がんばって練習していきましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月30日10:30
★育成チーム練習(6月28日船津公園)★
今日の育成チームの練習は
姶良市の船津公園にて行いました
先週が雨でお休みだったので、2週間ぶりの練習でした
また久しぶりの1日練習で
連係プレーなどの細かい部分から紅白戦などの実戦まで
たくさんの練習をすることができました
これからも1つ1つの練習を
よく考えながら、一生懸命がんばっていきましょう
今日もお父さん方、お母さん方がたくさんのお手伝いをしてくださいました。
いつもありがとうございます。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418
次回の練習予定は、7月5日(土) 13時~ 天保山公園にて行います。




姶良市の船津公園にて行いました

先週が雨でお休みだったので、2週間ぶりの練習でした

また久しぶりの1日練習で
連係プレーなどの細かい部分から紅白戦などの実戦まで
たくさんの練習をすることができました

これからも1つ1つの練習を
よく考えながら、一生懸命がんばっていきましょう

今日もお父さん方、お母さん方がたくさんのお手伝いをしてくださいました。
いつもありがとうございます。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418
次回の練習予定は、7月5日(土) 13時~ 天保山公園にて行います。




2014年06月27日11:05
★無料体験会受付中★
以下の日程で無料体験会を行います
■7月5日(土)
紫原中央公園 10:00~11:00(幼児クラス)
紫原中央公園 11:00~12:00(小学生クラス)
■7月6日(日)
天保山公園 9:00~10:00(幼児クラス)
天保山公園 10:00~11:00(小学生クラス)
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
参加ご希望の方は前日までにご予約ください。(099-801-3418)

■7月5日(土)
紫原中央公園 10:00~11:00(幼児クラス)
紫原中央公園 11:00~12:00(小学生クラス)
■7月6日(日)
天保山公園 9:00~10:00(幼児クラス)
天保山公園 10:00~11:00(小学生クラス)
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
参加ご希望の方は前日までにご予約ください。(099-801-3418)
2014年06月27日11:03
★土曜・日曜教室のご案内(7月)★
7月の土曜・日曜教室の日程が決定しました
以下の通りとなります。
■7月5日(土)
紫原中央公園 10:00~11:00(幼児クラス)
紫原中央公園 11:00~12:00(小学生クラス)
■7月6日(日)
天保山公園 9:00~10:00(幼児クラス)
天保山公園 10:00~11:00(小学生クラス)
◆初めての方は、1回無料体験できます。
◆平日通常部員は、1回500円で参加できます。
※参加希望の方は前日までにご連絡ください。(099-801-3418)

以下の通りとなります。
■7月5日(土)
紫原中央公園 10:00~11:00(幼児クラス)
紫原中央公園 11:00~12:00(小学生クラス)
■7月6日(日)
天保山公園 9:00~10:00(幼児クラス)
天保山公園 10:00~11:00(小学生クラス)
◆初めての方は、1回無料体験できます。
◆平日通常部員は、1回500円で参加できます。
※参加希望の方は前日までにご連絡ください。(099-801-3418)
2014年06月26日08:35
★今日の練習★(6月25日 谷山教室)
今日から谷山教室に新しい仲間が増えました
これからみんなと一緒に
楽しく野球をしていきましょう
今日はゴロやバウンドをキャッチするときの
グローブの高さに注意しながら、守備練習を行いました
低い位置からグローブを使って
上手にボールがキャッチできるようにしていきましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

これからみんなと一緒に
楽しく野球をしていきましょう

今日はゴロやバウンドをキャッチするときの
グローブの高さに注意しながら、守備練習を行いました

低い位置からグローブを使って
上手にボールがキャッチできるようにしていきましょう






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月25日10:12
★今日の練習★(6月24日 皇徳寺教室)
皇徳寺教室は2週続けて雨天中止だったため
久しぶりの練習でした
天気も良く、みんな最後まで元気にがんばることができました
練習後半のミニゲームでは、みんなで協力して
楽しく試合をすることができました
これからルールや動きもたくさん覚えて
もっともっとレベルアップしたゲームができるように
がんばって練習していきましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
久しぶりの練習でした

天気も良く、みんな最後まで元気にがんばることができました

練習後半のミニゲームでは、みんなで協力して
楽しく試合をすることができました

これからルールや動きもたくさん覚えて
もっともっとレベルアップしたゲームができるように
がんばって練習していきましょう






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月24日10:31
★今日の練習★(6月23日 玉里教室)
梅雨に入り週末も雨で練習を行うjことができませんでした
今日の玉里教室も練習が始まったとたんに
雨が降り始めましたが、最後まで練習をすることができました
雨で練習が中止になることも多くなってきます。
お家での自主練習 がんばりましょう




★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

今日の玉里教室も練習が始まったとたんに
雨が降り始めましたが、最後まで練習をすることができました

雨で練習が中止になることも多くなってきます。
お家での自主練習 がんばりましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月20日10:17
★今日の練習★(6月19日 姶良教室)
今日の姶良教室では
久しぶりに地獄ノックをしました
初めての地獄ノックを経験する部員もいて
へとへとになりながら がんばっていました
飛び込んでボールをキャッチするときの
態勢をみんなで何度も練習していました
最初は上手にできないかもしれませんが、
何事も練習あるのみ
がんばりましょう



★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
久しぶりに地獄ノックをしました

初めての地獄ノックを経験する部員もいて
へとへとになりながら がんばっていました

飛び込んでボールをキャッチするときの
態勢をみんなで何度も練習していました

最初は上手にできないかもしれませんが、
何事も練習あるのみ

がんばりましょう




★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。
日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月18日22:11
★今日の練習★(6月18日 谷山教室)
今日は、小雨が降ったりやんだりする中での練習となりました
それでもみんな泥まみれになりながら
最後まで元気いっぱい練習ができました
今日は、フライを捕るときのグローブの向きや使い方を
たくさん練習しました
みんな上手にグローブを使ってキャッチすることができました
雨にぬれてしまったので、風邪をひかないようにしてくださいね
またグローブなど道具の手入れもしっかりしましょう



★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

それでもみんな泥まみれになりながら
最後まで元気いっぱい練習ができました

今日は、フライを捕るときのグローブの向きや使い方を
たくさん練習しました

みんな上手にグローブを使ってキャッチすることができました

雨にぬれてしまったので、風邪をひかないようにしてくださいね

またグローブなど道具の手入れもしっかりしましょう




★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月16日22:11
★今日の練習★(6月16日 玉里教室)
今日の練習ではキャッチボールの時に
ボールの握りを確認すること
捕った後にしっかりステップをして投げることなどを意識して
重点的に行いました
しっかり確認してキャッチボールをすることで
いいボールを投げることができていました
野球が上手になるためには、キャッチボールがとても大切なので
1つ1つ考えながら、たくさん練習をしていきましょう




★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
ボールの握りを確認すること
捕った後にしっかりステップをして投げることなどを意識して
重点的に行いました

しっかり確認してキャッチボールをすることで
いいボールを投げることができていました

野球が上手になるためには、キャッチボールがとても大切なので
1つ1つ考えながら、たくさん練習をしていきましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月16日10:32
★育成チーム練習(6月15日天保山公園)★
今日の育成チームの練習は、天保山公園にて行いました
先週の練習試合の反省を踏まえて
中継プレーやランダウンプレーなど
守備の連係プレーを中心に練習を行いました
実戦の中でも、自然と体が動くように
よく考えてたくさん練習をがんばっていきましょう
今日もお父さん方、お母さん方がたくさんのお手伝いをしてくださいました。
いつもありがとうございます。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418
次回の練習予定は、6月21日(土) 13時から 星ヶ峯中央公園にて行います。





先週の練習試合の反省を踏まえて
中継プレーやランダウンプレーなど
守備の連係プレーを中心に練習を行いました

実戦の中でも、自然と体が動くように
よく考えてたくさん練習をがんばっていきましょう

今日もお父さん方、お母さん方がたくさんのお手伝いをしてくださいました。
いつもありがとうございます。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418
次回の練習予定は、6月21日(土) 13時から 星ヶ峯中央公園にて行います。




2014年06月16日10:26
★今日の練習★(6月15日 土日教室)
今日の土日教室は、天保山公園にて行いました
時折小雨が降る中での練習となりましたが
幼児クラス・小学生クラスの部員とも
最後まで元気にがんばることができました
初めてやる練習もありましたが
みんなで声を掛け合って楽しく練習ができました






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

時折小雨が降る中での練習となりましたが
幼児クラス・小学生クラスの部員とも
最後まで元気にがんばることができました

初めてやる練習もありましたが
みんなで声を掛け合って楽しく練習ができました







★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月10日10:33
★今日の練習★(6月9日 玉里教室)
今日の玉里教室には、部員のお友達が体験に参加してくれました。
ありがとうございました。
みんなと一緒に、最後まで楽しく野球をすることができ
上手にキャッチやバッティングもできていました
練習後半のミニゲームは、逆転また逆転の大接戦の試合ができました
これからも1人1人が大きな声を出し続けて、お互いに声を掛け合いながら
もっともっと盛り上げて練習や試合ができるようにしていきましょう






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
ありがとうございました。
みんなと一緒に、最後まで楽しく野球をすることができ
上手にキャッチやバッティングもできていました

練習後半のミニゲームは、逆転また逆転の大接戦の試合ができました

これからも1人1人が大きな声を出し続けて、お互いに声を掛け合いながら
もっともっと盛り上げて練習や試合ができるようにしていきましょう







★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月09日12:19
★育成チーム練習試合(闘勝)
今日は、午後から闘勝タイガースと練習試合を行いました
高学年中心のチームと低学年中心のチームに分かれて
それぞれ2試合ずつ行いました
結果は高学年中心のチームは、残念ながら2敗でしたが
低学年中心のチームは2連勝しました
暑い中での試合となりましたが
みんな最後まで一生懸命頑張りました
これからももっと活躍できるように
練習をたくさんしていきましょう
今日もお父さんたち・お母さんたちが
たくさんの協力をしてくださいました。
ありがとうございました。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418
次回の練習は、6月15日(日)12時より天保山公園で行います。







高学年中心のチームと低学年中心のチームに分かれて
それぞれ2試合ずつ行いました

結果は高学年中心のチームは、残念ながら2敗でしたが
低学年中心のチームは2連勝しました

暑い中での試合となりましたが
みんな最後まで一生懸命頑張りました

これからももっと活躍できるように
練習をたくさんしていきましょう

今日もお父さんたち・お母さんたちが
たくさんの協力をしてくださいました。
ありがとうございました。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418
次回の練習は、6月15日(日)12時より天保山公園で行います。






2014年06月09日12:07
★今日の練習★(6月8日 土日教室)
今日の土日教室は、紫原中央公園にて行いました
幼児クラスでは、バッティング練習で
強い打球が遠くまで飛んでいました
小学生クラスのミニゲームでは
みんなで協力して、声を掛け合いながら
接戦の好ゲームをすることができました
これからも暑さに負けず
元気に練習をがんばっていきましょう






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

幼児クラスでは、バッティング練習で
強い打球が遠くまで飛んでいました

小学生クラスのミニゲームでは
みんなで協力して、声を掛け合いながら
接戦の好ゲームをすることができました

これからも暑さに負けず
元気に練習をがんばっていきましょう







★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月09日12:01
★育成チーム練習(6月7日星ヶ峯中央公園)★
今日の育成チームの練習は、星ヶ峯中央公園にて行いました
練習の後半には、高学年と低学年で
ゲーム形式のシートバッティングを行いました
いろいろな状況の中での動きなど難しい部分もありますが
1つ1つチームで確認して、プレーができるようにしていきましょう
今日もたくさんのお父さん方、お母さん方がお手伝いをしてくださいました。
ありがとうございました。
今日の練習内容は
◆ランニング
◆体操
◆アップ
◆キャッチボール
◆内野・外野ノック
◆ピッチング
◆フリーバッティング
◆シートバッティング
◆整理運動
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418




練習の後半には、高学年と低学年で
ゲーム形式のシートバッティングを行いました

いろいろな状況の中での動きなど難しい部分もありますが
1つ1つチームで確認して、プレーができるようにしていきましょう

今日もたくさんのお父さん方、お母さん方がお手伝いをしてくださいました。
ありがとうございました。
今日の練習内容は
◆ランニング
◆体操
◆アップ
◆キャッチボール
◆内野・外野ノック
◆ピッチング
◆フリーバッティング
◆シートバッティング
◆整理運動
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418



2014年06月09日11:50
★今日の練習★(6月7日 土日教室)
今日の土日教室は、桜ケ丘中央公園で行いました
幼児クラスには、体験のお友達が参加してくれました。
ありがとうございました。
部員と一緒に最後まで
楽しくがんばることができました
今日はとても暑い中での練習となりましたが
みんな元気に野球ができました
練習には、飲み物を多めに持ってきてください





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

幼児クラスには、体験のお友達が参加してくれました。
ありがとうございました。
部員と一緒に最後まで
楽しくがんばることができました

今日はとても暑い中での練習となりましたが
みんな元気に野球ができました

練習には、飲み物を多めに持ってきてください






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月06日23:30
★今日の練習★(6月6日 桜ケ丘教室)
今日の桜ケ丘教室の練習では
自分が捕る合図「オーライ」をできるだけ早く、大きな声で言うことを
意識して守備を行いました
「オーライ」の大きな掛け声をかけることで
動きも良くなり、積極的にボールを捕りに行けます
普段のノックなどの時からしっかりと声を出して
実戦の中でも、自然と「オーライ」が言えるように
練習をがんばっていきましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
自分が捕る合図「オーライ」をできるだけ早く、大きな声で言うことを
意識して守備を行いました

「オーライ」の大きな掛け声をかけることで
動きも良くなり、積極的にボールを捕りに行けます

普段のノックなどの時からしっかりと声を出して
実戦の中でも、自然と「オーライ」が言えるように
練習をがんばっていきましょう






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2014年06月06日23:24
★今日の練習★(6月5日 姶良教室)
今日の姶良教室には体験のお友達が参加してくれました。
ありがとうございました。
みんなと一緒に最後まで楽しく練習ができました
上手にボールをキャッチしたり
鋭いバッティングができていました
今日の練習では、できるだけ早くボールに追いつくこと
最後までしっかり見て、ボールに近づいてキャッチすることを
意識して守備をしました
みんな素早く動いて、上手にボールをキャッチできていました





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
ありがとうございました。
みんなと一緒に最後まで楽しく練習ができました

上手にボールをキャッチしたり
鋭いバッティングができていました

今日の練習では、できるだけ早くボールに追いつくこと
最後までしっかり見て、ボールに近づいてキャッチすることを
意識して守備をしました

みんな素早く動いて、上手にボールをキャッチできていました






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら