2013年10月28日12:12
★今日の練習★(10月27日 土日教室)
今日の土日教室は、桜ケ丘中央公園にて行いました
幼児クラス・小学生クラスとも
お互いに応援をしながら、声を掛け合い
最後まで元気に練習をすることができました
バッティングでは、ライナー性の強い打球を
打つことができていました
最初は上手くいかないことも、やり続けることでできるようになるので
あきらめずに、これからも楽しく野球をしていきましょう











★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

幼児クラス・小学生クラスとも
お互いに応援をしながら、声を掛け合い
最後まで元気に練習をすることができました

バッティングでは、ライナー性の強い打球を
打つことができていました

最初は上手くいかないことも、やり続けることでできるようになるので
あきらめずに、これからも楽しく野球をしていきましょう












★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2013年10月28日11:58
★育成チーム練習試合(10月27日蒲生中学校)
今日は、加治木ホワイトヒーローズと練習試合を行いました
強豪チームとの対戦で、緊張もあり部員たちの動きが硬く
昨日同様初回に点数を取られてしまいました。
その後は粘って守ったのですが
攻撃で点数が取れず、残念ながら0-6で負けてしまいました。
お互いの声掛けや全力疾走など
できることを、もっともっと一生懸命やっていきましょう
また技術的にも確実に成長してきているので
もっともっと試合で活躍できるように
元気いっぱい楽しく練習をがんばっていきましょう
試合をしてくださった加治木ホワイトヒーローズの皆さん、ありがとうございました。
また、今日もお父さんたち・お母さんたちが
たくさんのご協力をしてくださいました。
本当にいつもありがとうございます。
次回の練習予定は、11月2日(土)13:00~16:30 天保山公園で行います。
このチームでは主に試合を行うための練習を行っていきます。
育成チームの練習は月に3~4回程度行う予定です。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418







強豪チームとの対戦で、緊張もあり部員たちの動きが硬く
昨日同様初回に点数を取られてしまいました。
その後は粘って守ったのですが
攻撃で点数が取れず、残念ながら0-6で負けてしまいました。
お互いの声掛けや全力疾走など
できることを、もっともっと一生懸命やっていきましょう

また技術的にも確実に成長してきているので
もっともっと試合で活躍できるように
元気いっぱい楽しく練習をがんばっていきましょう

試合をしてくださった加治木ホワイトヒーローズの皆さん、ありがとうございました。
また、今日もお父さんたち・お母さんたちが
たくさんのご協力をしてくださいました。
本当にいつもありがとうございます。
次回の練習予定は、11月2日(土)13:00~16:30 天保山公園で行います。
このチームでは主に試合を行うための練習を行っていきます。
育成チームの練習は月に3~4回程度行う予定です。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418






2013年10月28日11:40
育成チーム公式戦(蒲生大会)
今日は、学童軟式野球蒲生大会に出場しました
今回は開会式があり、部員達も初めての経験で緊張していましたが
元気に行進できました
試合は、1回戦で川辺野球スポーツ少年団と対戦しました
初回に先制点を取られ苦しい展開でしたが、その後は粘って守ることができました。
しかし結果は、0-7で負けてしまいました
相手チームから学ぶこともたくさんあったと思います。
今後の練習にしっかりと生かしていきましょう
そして、一人ひとりがもっともっと大きな声を出し
チームのムードを盛り上げて、元気に試合・練習ができるようにしていきましょう
今日も保護者の皆様に、たくさんの応援・お手伝いをしていただきました。
本当にありがとうございました。







今回は開会式があり、部員達も初めての経験で緊張していましたが
元気に行進できました

試合は、1回戦で川辺野球スポーツ少年団と対戦しました

初回に先制点を取られ苦しい展開でしたが、その後は粘って守ることができました。
しかし結果は、0-7で負けてしまいました

相手チームから学ぶこともたくさんあったと思います。
今後の練習にしっかりと生かしていきましょう

そして、一人ひとりがもっともっと大きな声を出し
チームのムードを盛り上げて、元気に試合・練習ができるようにしていきましょう

今日も保護者の皆様に、たくさんの応援・お手伝いをしていただきました。
本当にありがとうございました。






2013年10月24日10:06
★今日の練習★(10月23日 谷山教室)
今日は台風の接近もあり、天気が心配でしたが
雨も降らず、練習をすることができました
最近、谷山教室では素手でボールをキャッチする練習を
たくさん行っています
みんなボールを最後まで見て、しっかりつかむことができるようになってきました
今日の練習でも、ノックやバッティング練習の打球を
上手にキャッチできていました
これからも基本を大事にして、どんどんレベルアップしていきましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
雨も降らず、練習をすることができました

最近、谷山教室では素手でボールをキャッチする練習を
たくさん行っています

みんなボールを最後まで見て、しっかりつかむことができるようになってきました

今日の練習でも、ノックやバッティング練習の打球を
上手にキャッチできていました

これからも基本を大事にして、どんどんレベルアップしていきましょう






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2013年10月23日10:08
★無料体験会受付中★
以下の日程で無料体験会を行います
■11月2日(土)
谷山第一中央公園 9:00~10:00(幼児クラス)
谷山第一中央公園 10:00~11:00(小学生クラス)
■11月4日(月・祝)
紫原中央公園 10:00~11:00(幼児クラス)
紫原中央公園 11:00~12:00(小学生クラス)
玉里中央公園 15:00~16:00(幼児クラス)
玉里中央公園 16:00~17:00(小学生クラス)
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
参加ご希望の方は前日までにご予約ください。(099-801-3418)

■11月2日(土)
谷山第一中央公園 9:00~10:00(幼児クラス)
谷山第一中央公園 10:00~11:00(小学生クラス)
■11月4日(月・祝)
紫原中央公園 10:00~11:00(幼児クラス)
紫原中央公園 11:00~12:00(小学生クラス)
玉里中央公園 15:00~16:00(幼児クラス)
玉里中央公園 16:00~17:00(小学生クラス)
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
参加ご希望の方は前日までにご予約ください。(099-801-3418)
2013年10月23日10:06
★土曜・日曜教室のご案内(11月)★
11月の土曜・日曜教室の日程が決定しました
以下の通りとなります。
■11月2日(土)
谷山第一中央公園 9:00~10:00(幼児クラス)
谷山第一中央公園 10:00~11:00(小学生クラス)
■11月4日(月・祝)
紫原中央公園 10:00~11:00(幼児クラス)
紫原中央公園 11:00~12:00(小学生クラス)
玉里中央公園 15:00~16:00(幼児クラス)
玉里中央公園 16:00~17:00(小学生クラス)
◆初めての方は、1回無料体験できます。
◆平日通常部員は、1回500円で参加できます。
※参加希望の方は前日までにご連絡ください。(099-801-3418)

以下の通りとなります。
■11月2日(土)
谷山第一中央公園 9:00~10:00(幼児クラス)
谷山第一中央公園 10:00~11:00(小学生クラス)
■11月4日(月・祝)
紫原中央公園 10:00~11:00(幼児クラス)
紫原中央公園 11:00~12:00(小学生クラス)
玉里中央公園 15:00~16:00(幼児クラス)
玉里中央公園 16:00~17:00(小学生クラス)
◆初めての方は、1回無料体験できます。
◆平日通常部員は、1回500円で参加できます。
※参加希望の方は前日までにご連絡ください。(099-801-3418)
2013年10月22日09:46
★今日の練習★(10月21日 玉里教室)
玉里教室の練習は、天候不良や祝日などで
久しぶりの練習でした
今日は天気も良く
部員達も最後まで、大きな声で元気に練習ができました
練習後半のミニゲームは1点を争う好ゲームとなり
最後はサヨナラヒットが出て、勝負が決まりました
攻撃も守備もたくさん、いいプレーが出ました
これからも、もっともっと練習して
いろいろな面で成長していきましょう






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
久しぶりの練習でした

今日は天気も良く
部員達も最後まで、大きな声で元気に練習ができました

練習後半のミニゲームは1点を争う好ゲームとなり
最後はサヨナラヒットが出て、勝負が決まりました

攻撃も守備もたくさん、いいプレーが出ました

これからも、もっともっと練習して
いろいろな面で成長していきましょう







★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2013年10月21日11:00
★今日の練習★(10月20日 土日教室)
今日の土日教室は、桜ケ丘中央公園にて行いました
小学生の部には体験のお友達が参加してくれました。
ありがとうございました。
幼児の部・小学生の部とも
練習後半にミニゲームを行いました
みんなで応援をして、お互いに声をかけながら
楽しく最後まで試合をすることができました
結果も接戦のいいゲームとなりました
これからも、みんなで協力して、最後まであきらめず
元気に野球をしていきましょう








★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

小学生の部には体験のお友達が参加してくれました。
ありがとうございました。
幼児の部・小学生の部とも
練習後半にミニゲームを行いました

みんなで応援をして、お互いに声をかけながら
楽しく最後まで試合をすることができました

結果も接戦のいいゲームとなりました

これからも、みんなで協力して、最後まであきらめず
元気に野球をしていきましょう









★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2013年10月21日10:50
★育成チーム練習(10月20日星ヶ峯中央公園)★
今日の育成チームの練習は、星ヶ峯中央公園にて行いました
今日の練習では
高学年も低学年もバッティング練習を中心に行いました
ティーバッティングや素振りなどもやりながら
たくさんバットスイングをしました。
実戦の中で、ヒットやホームランが打てるように
日頃からの練習で、たくさんバットを振りましょう
土曜日からは公式戦です。
まず1勝できるように、みんなで集中してがんばりましょう
今日もたくさんのお父さん方がコーチとして参加してくださいました。
本当にありがとうございました。
今日の練習内容は
◆ランニング
◆体操
◆アップ
◆キャッチボール
◆内野・外野ノック
◆ピッチング
◆高学年・低学年に分かれての練習(バッティング練習など)
◆ランナー付ノック
◆整理運動
このチームでは主に試合を行うための練習を行っていきます。
育成チームの練習は月に3~4回程度行う予定です。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418









今日の練習では
高学年も低学年もバッティング練習を中心に行いました

ティーバッティングや素振りなどもやりながら
たくさんバットスイングをしました。
実戦の中で、ヒットやホームランが打てるように
日頃からの練習で、たくさんバットを振りましょう

土曜日からは公式戦です。
まず1勝できるように、みんなで集中してがんばりましょう

今日もたくさんのお父さん方がコーチとして参加してくださいました。
本当にありがとうございました。
今日の練習内容は
◆ランニング
◆体操
◆アップ
◆キャッチボール
◆内野・外野ノック
◆ピッチング
◆高学年・低学年に分かれての練習(バッティング練習など)
◆ランナー付ノック
◆整理運動
このチームでは主に試合を行うための練習を行っていきます。
育成チームの練習は月に3~4回程度行う予定です。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418








2013年10月19日21:07
★今日の練習★(10月19日 土日教室)
今日の土日教室は
午前→紫原中央公園、午後→姶良市船津公園にて行いました
午前も午後も体験のお友達が参加してくれました。
ありがとうございました。
みんなと一緒に最後まで元気に練習ができました
また部員達も、初めてのお友達にたくさん声をかけて
いろいろな事を教えてあげていました
これからもみんなで協力して
楽しく野球をしていきましょう











★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
午前→紫原中央公園、午後→姶良市船津公園にて行いました

午前も午後も体験のお友達が参加してくれました。
ありがとうございました。
みんなと一緒に最後まで元気に練習ができました

また部員達も、初めてのお友達にたくさん声をかけて
いろいろな事を教えてあげていました

これからもみんなで協力して
楽しく野球をしていきましょう












★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2013年10月18日09:12
★今日の練習★(10月17日 姶良教室)
今日の幼児クラスの練習では
バッティングで強い打球が遠くまで飛んでいました
打つ力が、とてもついてきたようです
小学生クラスの練習では
素手でボールをキャッチする練習を行いました
ボールを最後まで見て、手でしっかりつかむ事で上手にキャッチできます
グローブの中でも、手を動かしてしっかりつかめるように練習しましょう
また投げる練習では、速いボールを投げることができていました
これからもいろいろな練習をして
野球を楽しんでいきましょう




★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
バッティングで強い打球が遠くまで飛んでいました

打つ力が、とてもついてきたようです

小学生クラスの練習では
素手でボールをキャッチする練習を行いました

ボールを最後まで見て、手でしっかりつかむ事で上手にキャッチできます

グローブの中でも、手を動かしてしっかりつかめるように練習しましょう

また投げる練習では、速いボールを投げることができていました

これからもいろいろな練習をして
野球を楽しんでいきましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2013年10月15日10:28
育成チーム公式戦(体育の日大会)
今日は、鴨池市民球場で体育の日大会に出場しました
初めての本格的な野球場での試合で
みんな最初は緊張していましたが
広い球場で思いっきりプレーすることができました
鹿児島EKとの対戦で、試合には負けてしまいましたが
最後まで全力で戦うことができました
またスコアボードに名前が出たり、場内アナウンスで名前が呼ばれたり
とてもいい経験をすることができました
そして午後からは練習試合を行いました
2試合行い、2試合とも勝利することができました
朝から3試合を行いましたが
部員たちはみんなで協力して、最後まで元気に試合をすることができました。
体力的にも技術的にも、確実に成長してきています
これからもさらなるレベルアップを目指して
みんなで楽しく野球をしていきましょう
今日も保護者の皆様に、たくさんの応援・お手伝いをしていただきました。
本当にいつもありがとございます。










初めての本格的な野球場での試合で
みんな最初は緊張していましたが
広い球場で思いっきりプレーすることができました

鹿児島EKとの対戦で、試合には負けてしまいましたが
最後まで全力で戦うことができました

またスコアボードに名前が出たり、場内アナウンスで名前が呼ばれたり
とてもいい経験をすることができました

そして午後からは練習試合を行いました

2試合行い、2試合とも勝利することができました

朝から3試合を行いましたが
部員たちはみんなで協力して、最後まで元気に試合をすることができました。
体力的にも技術的にも、確実に成長してきています

これからもさらなるレベルアップを目指して
みんなで楽しく野球をしていきましょう

今日も保護者の皆様に、たくさんの応援・お手伝いをしていただきました。
本当にいつもありがとございます。









2013年10月12日20:19
育成チーム公式戦(王貞治杯)
今日は枕崎にて王貞治杯に出場しました
1回戦は国分西軟式野球少年団との試合で
初の公式戦勝利をあけました

2回戦はは垂水メジャーボーイズとの対戦でした。
こちらは残念ながら負けてしまいした
部員たちは初の公式戦勝利で、みんなとても喜んでいました
おめでとう
2回戦では惜しいプレイもいくつかありました。
もっと実戦で力を発揮できるようにがんばりましょう
保護者の皆様 たくさんの応援 ありがとうございました。
次は14日(月) 体育の日大会 球童アストロズとの対戦です。
気合いを入れて がんばりましょう






1回戦は国分西軟式野球少年団との試合で
初の公式戦勝利をあけました


2回戦はは垂水メジャーボーイズとの対戦でした。
こちらは残念ながら負けてしまいした

部員たちは初の公式戦勝利で、みんなとても喜んでいました

おめでとう

2回戦では惜しいプレイもいくつかありました。
もっと実戦で力を発揮できるようにがんばりましょう

保護者の皆様 たくさんの応援 ありがとうございました。
次は14日(月) 体育の日大会 球童アストロズとの対戦です。
気合いを入れて がんばりましょう






2013年10月10日09:19
★今日の練習★(10月9日 谷山教室)
今日の練習では、Tスタンドを使ったバッティング練習を行いました
最初はなかなか上手に打てませんでしたが
ボールを最後まで見ること・打つポイントを確認することで
少しずつ打てるようになってきました
これからも、いろいろな練習をして
どんどんレベルアップしていきましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

最初はなかなか上手に打てませんでしたが
ボールを最後まで見ること・打つポイントを確認することで
少しずつ打てるようになってきました

これからも、いろいろな練習をして
どんどんレベルアップしていきましょう






★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2013年10月09日09:00
★今日の練習★(10月8日 皇徳寺教室)
今日は、台風の影響もあり
雨が降ったりやんだりする中での練習となり
最後のバッティングの時は、どしゃ降りとなってしまいました
それでも、みんな最後まで元気に楽しく野球ができました
たくさん濡れてしまったので、風邪をひかないようにしてください
また、グローブやバットなども濡れてしまったので
しっかり乾かして、手入れしましょう
道具を大切にすることは、野球選手にとって大事なことです




★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
雨が降ったりやんだりする中での練習となり
最後のバッティングの時は、どしゃ降りとなってしまいました

それでも、みんな最後まで元気に楽しく野球ができました

たくさん濡れてしまったので、風邪をひかないようにしてください

また、グローブやバットなども濡れてしまったので
しっかり乾かして、手入れしましょう

道具を大切にすることは、野球選手にとって大事なことです





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2013年10月07日10:43
★今日の練習★(10月6日 土日教室)
今日の土日教室は天保山公園にて行いました
灰が降り、時折強い風が吹く悪条件の中での練習となりましたが
みんな最後まで元気にがんばりました
幼児クラス・小学生クラスとも
バッティング対決ではお互いに応援をして
協力しながら、練習をすることができました
これからも大きな声を掛け合いながら
楽しく野球をしていきましょう




★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら

灰が降り、時折強い風が吹く悪条件の中での練習となりましたが
みんな最後まで元気にがんばりました

幼児クラス・小学生クラスとも
バッティング対決ではお互いに応援をして
協力しながら、練習をすることができました

これからも大きな声を掛け合いながら
楽しく野球をしていきましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2013年10月07日10:38
★育成チーム練習(10月6日天保山公園)★
今日の育成チームの練習は、天保山公園にて行いました
高学年は実戦的な練習を中心に
低学年はバッティング練習をたくさんの行い、ミニゲームも行いました
実戦では、お互いの声掛け・指示なども重要になってくるので
大きな声が出せるようにしていきましょう
今度の土曜日からは、公式戦王貞治杯です。
まず1勝できるように、みんなで力を合わせてがんばりましょう
今日もたくさんのお父さん方がコーチとして参加してくださいました。
本当にありがとうございました。
今日の練習内容は
◆ランニング
◆体操
◆アップ
◆キャッチボール
◆内野・外野ノック
◆ピッチング
◆高学年・低学年に分かれての練習(バッティング・試合形式練習など)
◆ランナー付ノック
◆整理運動
このチームでは主に試合を行うための練習を行っていきます。
育成チームの練習は月に3~4回程度行う予定です。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418








高学年は実戦的な練習を中心に
低学年はバッティング練習をたくさんの行い、ミニゲームも行いました

実戦では、お互いの声掛け・指示なども重要になってくるので
大きな声が出せるようにしていきましょう

今度の土曜日からは、公式戦王貞治杯です。
まず1勝できるように、みんなで力を合わせてがんばりましょう

今日もたくさんのお父さん方がコーチとして参加してくださいました。
本当にありがとうございました。
今日の練習内容は
◆ランニング
◆体操
◆アップ
◆キャッチボール
◆内野・外野ノック
◆ピッチング
◆高学年・低学年に分かれての練習(バッティング・試合形式練習など)
◆ランナー付ノック
◆整理運動
このチームでは主に試合を行うための練習を行っていきます。
育成チームの練習は月に3~4回程度行う予定です。
※練習の見学、お待ちしております。事前にご連絡ください。099-801-3418







2013年10月04日09:54
★今日の練習★(10月3日 姶良教室)
今日の幼児クラスの練習では
ボールを投げる練習をたくさん行いました
投げる形もできてきて、以前より速いボールを投げることができていました
小学生クラスの練習では
守備の時・走塁の時のスタートダッシュの練習を重点的に行いました
集中して構えて、素早く反応し・低い体勢でスタートすることを意識して行いました
あらゆる方向へ素早く動けるように
これからもたくさん練習していきましょう




★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
ボールを投げる練習をたくさん行いました

投げる形もできてきて、以前より速いボールを投げることができていました

小学生クラスの練習では
守備の時・走塁の時のスタートダッシュの練習を重点的に行いました

集中して構えて、素早く反応し・低い体勢でスタートすることを意識して行いました

あらゆる方向へ素早く動けるように
これからもたくさん練習していきましょう





★無料体験会の案内はこちら
★平日通常教室の案内はこちら
★平日の夕方に通うのが難しい方には土曜・日曜教室も行っています。日程はこちら
★野球家庭教師の案内はこちら
2013年10月03日08:21
★無料体験会受付中★
以下の日程で無料体験会を行います
■10月19日(土)
紫原中央公園 9:00~10:00(幼児クラス)
紫原中央公園 10:00~11:00(小学生クラス)
姶良市船津公園 14:00~15:00(幼児クラス)
姶良市船津公園 15:00~16:00(小学生クラス)
■10月20日(日)
桜ヶ丘中央公園 15:00~16:00(幼児クラス)
桜ヶ丘中央公園 16:00~17:00(小学生クラス)
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
参加ご希望の方は前日までにご予約ください。(099-801-3418)

■10月19日(土)
紫原中央公園 9:00~10:00(幼児クラス)
紫原中央公園 10:00~11:00(小学生クラス)
姶良市船津公園 14:00~15:00(幼児クラス)
姶良市船津公園 15:00~16:00(小学生クラス)
■10月20日(日)
桜ヶ丘中央公園 15:00~16:00(幼児クラス)
桜ヶ丘中央公園 16:00~17:00(小学生クラス)
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
参加ご希望の方は前日までにご予約ください。(099-801-3418)
2013年10月03日08:20
★土曜・日曜教室のご案内(10月)★
10月の土曜・日曜教室の日程が決定しました
以下の通りとなります。
■10月19日(土)
紫原中央公園 9:00~10:00(幼児クラス)
紫原中央公園 10:00~11:00(小学生クラス)
姶良市船津公園 14:00~15:00(幼児クラス)
姶良市船津公園 15:00~16:00(小学生クラス)
■10月20日(日)
桜ヶ丘中央公園 15:00~16:00(幼児クラス)
桜ヶ丘中央公園 16:00~17:00(小学生クラス)
◆初めての方は、1回無料体験できます。
◆平日通常部員は、1回500円で参加できます。
※参加希望の方は前日までにご連絡ください。(099-801-3418)

以下の通りとなります。
■10月19日(土)
紫原中央公園 9:00~10:00(幼児クラス)
紫原中央公園 10:00~11:00(小学生クラス)
姶良市船津公園 14:00~15:00(幼児クラス)
姶良市船津公園 15:00~16:00(小学生クラス)
■10月20日(日)
桜ヶ丘中央公園 15:00~16:00(幼児クラス)
桜ヶ丘中央公園 16:00~17:00(小学生クラス)
◆初めての方は、1回無料体験できます。
◆平日通常部員は、1回500円で参加できます。
※参加希望の方は前日までにご連絡ください。(099-801-3418)